育ラク~育児を楽しく~

育児を楽しくするために使える知恵をご紹介します♪

赤ちゃんが食べられる調味料「だし」

赤ちゃんは「醤油」や「塩」といった調味料を使って味をしっかりつけることはできません。

そこで一般的に使われているのが「だし」です。

ただのおかゆではなく、煮汁を使ったおかゆにするだけで、おいしさは十分に増えるでしょう。

 

また、味をつけるだけではなく、赤ちゃんの味覚を育てることもできます。

 

 

〇昆布だし(5,6カ月頃から)

離乳食を食べ始めたころから使える、貴重な味付け素材

昆布は植物性なので、葉物と一緒に煮込むと相性抜群です。

 

かつおだし(7,8カ月頃から)

かつおだしで煮込むと優しい味がつきます。

水菜や大根などを煮込んでゆで汁と一緒に冷凍しておくと便利です。

 

〇煮干しだし(7,8カ月頃から)

かつおだしと同じく、煮物などで簡単に味がつくだしです。

味がはっきりしているので、濃いと感じたら薄めて出すのが良いでしょう。

 

〇鯛だし(7,8カ月頃から)

鯛は茹でて離乳食、ゆで汁を使って野菜などを煮込むと効率がいいです。

大人用の味噌汁などにしてもいいでしょう。

 

 

「だし」などのゆで汁を冷凍する場合は1週間以内を目安に使い切りましょう。

 

「だし」は赤ちゃんにとって貴重な味付け素材です。

少しでもおいしいものを食べてほしいので、ぜひ活用してみてください。